Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2011年05月29日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月29日20:22Comment(0)

めざせ生島3年生大会♪

2号が楽しみにしていた3年生大会はあいにくの天気><。

なので写真、全く撮れてないですが。。。2号ごめん><。

1試合目は8対0で快勝*

2試合目も1対0で勝つことができました♪

2日目は台風の影響で大雨警報発令^^;中止となりました><。

次は決勝トーナメント*

『頑張れ♪2号~~^^お口は2割くらいで。。。^m^』


  


2011年05月21日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月21日20:10Comment(0)

運動会・2011♪













1号、最後の運動会。

兄弟一緒の運動会ってもうこれで最後なんだな~~としみじみ。

2号もダンス、可愛らしかった^^

組み立て体操は迫力あってウルウル。。

地区別対抗リレーに最後にして初めて代表になれた1号。アンカーの大役緊張していたケド、3番手の2号が頑張っていたのを見て奮起♪

まさかの決勝に残れて、午後からももう一回兄弟の走りを見る事が出来大満足*

走り終えて、泣きそう~~って思ってたら。。お隣で友達が『今日1番感動した』って涙流して泣いてくれてた^^


こんな友達が我が家のそばにいつもいてくれる事に感謝☆

  


2011年05月18日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月18日15:16Comment(2)

夕食べんとう♪

1号さん、昨夜にボソッと言いました。

『陸上なんやけどな、前半だけしか毎回参加してないから、まだ1度もハードルの練習してない』

大会はもうすぐ。

サッカーに合わせて、前半で帰ってきていた1号ですが、さすがに1回も練習出来てないのは焦った様子で

『明日はサッカーの時間ギリギリまで陸上させて~~』と。

サッカーが終わって宿題はできるとしても、ご飯はいつ??何にも食べてないのもお腹がすくよねって思い、今日はお弁当を作りました。

行きと帰りの移動中に半分ずつ食べれたらいいかな。





2個作ったのは、絶対にお弁当を見て『ずる~~1号だけ~~』と言う事が100%の可能性で考えられる2号の分^^(2号はゆっくり食べる時間があるんだけどな^^;)

後は帰りを待つのみデス。。。









  


2011年05月17日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月17日23:24Comment(0)

久々のパン教室♪

















お久しぶりにパン教室に行けました♪

楽しい楽しい時間。。

先生にかかればあっと言う間に美味しいパンにパスタが出来上がり♪

あ~~やっぱりホームベーカリーいるかな~~^^;

パスタは近いうちに我が家の食卓に登場間違いなし^m^

お土産のパンにスコーン、1号2号の胃袋へとあっと言う間でした*

  


2011年05月17日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月17日23:22Comment(0)

狭き門のお菓子教室♪

洋ナシのタルトを作ってきました*





先生お手製、キャラメルバニラアイスと一緒に♪

子供達にもパパにも大好評でした♪やった~~*^^*  


2011年05月16日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月16日23:22Comment(0)

aco先生パン教室♪









今年初でaco先生のパン教室に参加してきました。

menuは黒糖きなこのミルフランス、ミニあんぱん、サーモンと空豆のペンネ、ロールパン♪

ミルクリームは簡単に作れてトーストにも合いそう。。。

ロールパンは成型が難しそうだったケド、うまくできて嬉しかった*

ペンネ、冷製スープはさっそく家族に作ってみます。。。







  


2011年05月15日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月15日23:20Comment(0)

飯野山登山とまったりホリデー♪

お天気の良い休日。

『1時間で登れるんで~~♪』『700キロカロリーは消費するで!』

子供達やパパ達にのせられ、飯野山登山に^^

最初は順調でしたが、途中でかかとに痛みが><。

1回履いて靴ずれして、2度と履くことのなかったスニーカーを履いてきてしまいました(涙)

7合目付近から休み休みで何とか到着~~♪

靴ずれは辛かったケド、達成感とお赤飯のおにぎりの美味しかった事♪

また参加したいです*

午後からは、1号2号は登山の疲れも見せずにサッカーへ^^;

私は2人を送り届けて、琴弾廻廊目指して出発~^^

出遅れの為、横山さんちの朝摘みいちごしか手に入りませんでした><。。(次回こそ早めにリベンジ!)

いちごはとっても美味しかったです♪

充実の1日でした*







  


2011年05月11日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月11日21:25Comment(0)

長っ@@

学校から歯医者さんに行ってくるようにとお手紙をもらってきた2号。

虫歯ではなく、彼の乳歯は永久歯が出てきても、一向に抜けてくれないのです><。

予約をして、レントゲンを撮って診てもらいましたが、やはり根がそのまま残っているので、自然に抜ける事はないって言われ。。。

診察室から、出血を押さえながら出てきた2号が持っていた乳歯。





これは自力では無理ね。。。><。

痛そうにしていた2号には申し訳ないけど。記念にブログアップ^m^  


2011年05月06日
Posted by あっきぃ at ◆2011年05月06日10:04Comment(2)

一区切り。。

4月もあっと言う間に過ぎ。。。早5月。

(なかなか更新出来ない日々でしたが、家族みんな元気に過ごしていました*)

ゴールデンウィーク中もやはりサッカー三昧でした。

昨日5月5日は第35回全日本少年サッカー大会の香川県予選。

他にも大会はたくさんありますが、6年生としてまずは目標とするところの中でも思いの強い大会です。。

この日に向けて、チームみんなで頑張ってきたのも事実。

緊張する大会って、この子達に何回あるだろう・・・。緊張感の中で、いつもの自分、平常心を保てるって本当は難しい事なのかもしれない・・・。

結果は残念ながら初戦敗退。

絶対に泣かないと決めていた1号。帰りの車の中で自分のサッカーができなかった悔しさをポツリポツリと話してくれました。

ここ1番に自分の力を出せる、100%出す。いや120%出せる子もいると思う。

試合の度に、成長していって欲しい。

小学校で目標を達成してしまわない方が良いと生意気にもずっと思っていました。

でも『目標を達成する』って簡単には出来ない事。頑張ってきたものが出せなかった悔しさ。

今回息子から教えてもらった気がします。






この経験がチームにとっても先に繋がる一歩となりますように*