Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2008年11月30日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月30日21:58Comment(4)

休日♪

今日は久々にサッカーも無く。。。(2号の幼児部練習、1号の自主練習はあったみたいですが^^;)

朝からのんびり♪

お昼からはお友達家族と約束があったので、出かける前に1号2号とお掃除です。。。窓を拭く1号。。。

廊下の拭き掃除の2号と分担をして♪

お手伝いしてくれたので、少し楽できた母で~す^m^  ありがとうね~♪

そして。。。お友達家族、そしてお仕事中のパパとも合流して。。。土器町のジョイ・フィットの下にある自然食バイキングのお店『ひな野』へ~♪

以前にも1度行った事があったのですが、お友達家族はお初でした。

材料の産地が明記されていて、とても安心なお店です♪

お腹一杯食べて、体を動かすべくゴールドタワーへ^^  パパは仕事に戻っていきましが。。。


犬好きな2号はわんわんランドで可愛いプードルがお気に入りになったみたい^^

1号も汗いっぱいかいて1枚ずつ服を脱ぎながら遊びました^^; 腕が治って思いきり遊ぶのは久し振りです。。。


母も、ダーツに卓球など楽しみ、良い息抜きになりました♪  お友達家族~!ありがと~♪



  


2008年11月29日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月29日22:49Comment(3)

サッカーの交流戦と生活発表会♪

昨日、パパが1号を連れて接骨院へ。。。スポーツドクターと言われる先生に1号の腕を診てもらうために~。。

結果は100%完治と言ってもらえました~♪試合や練習前には準備運動をしっかりめにすることと、時間は短めならと、今日の交流戦の許可をもらうことができ、満面の笑みで帰ってきた1号♪  したくてウズウズだった試合に1か月ぶりに出れます^^

でも、今日は2号の生活発表会があり、午前中はお友達にお願いしました。。。
私も傍で1号をずっと見ているときっと心配でうるさく言ってばかりだと思うので、1号は午前中はのびのびとできたかも^^;


2号の生活発表会は~・・・始まる前から不安だらけ><

最後のトリを飾る、合奏が担任の先生曰く、『魔物に取りつかれた』と^^;昨日の前日の練習では、どうしてもメロディオンが1小節早く終わってしまい。。。バラバラ><。。先生も苦笑いでしたが、とっても不安だったとおもいます。

ドキドキしながらも発表会は始まり。。。オープニングの歌、言葉に・・・劇は『花咲き山』♪
年長さんになって4月から、経験したいろいろな行事を織り交ぜ、クラス全員の気持ちを普段の讃岐弁そのままで表現^^

みんなの心にたくさんの花が咲いた瞬間が、よく分かり。。。感動でした。
中でも、クラスのお友達と2人組みになって、お互いの良いところを褒めあって、お互いにお花の首飾りをかけてあげるところには、ビデオを撮りながら涙・涙でした。

そして、最後の合奏!!なんと、息もぴったりの演奏で最後もピシっと揃って。。。すごく良かった~♪

父兄の皆さんからアンコールをもらって、計2回。すばらしい出来♪

これには所長先生も涙してました~。。。


やんちゃな面もありますが、白組さんのやればできる!!を見せてもらって、本当に感激でした。。。

迎えに行くと、やり終えた2号の顔が頼もしく感じたよ~♪  2号!かっこ良かったよ☆


感動に浸りながら、1号のところへ直行~。

短い時間ですが、なんとかこなしていた1号にホッとしました。帰ってからも心配していた腕の筋肉の痛みは無く。。。足は久々の試合で筋肉痛っぽい感じでしたが、マッサージしてやると楽になったみたいで一安心♪


朝から忙しく大変でしたが、息子2人から心をほっこりさせてもらった気がします。。。  


2008年11月27日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月27日20:49Comment(3)

2号のがんばりノート♪

今日保育所から戻った2号が嬉しそうに新しく先生と作った『がんばりノート』を見せてくれました~^^

目標は。。。『先生のおはなしをきく』・・・と自分で決めたようです。どうやら、自分の決めたことがきちんとできたらシールを貼ってもらえるみたいです^^

今日の様子も自分で書いて知らせてくれます。。。

持って帰ってくるのが楽しみ~♪

字の練習にもなるし、いいですよね。。。  


2008年11月24日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月24日17:20Comment(3)

雨の中の試合*

今日はU9のサッカーの試合でした。。1号は今週までは試合禁止なので、出られず。。。でも、エントリーしているチームは人数が足らなくなったので、代わり・・・??いや、代わりにはなりませんが、2号クンが1号のユニホームを着て行くことになりました。

雨だし・・・寒いし~絶対にぐずぐず言いだすだろうし~と心配だらけ^^;


でも、今日の2号は違いました。。。^^

何もかも1号のサッカーの格好を借りて、全身3年生^^  雨をふくんで芝生が重く感じたと思うけど、最後まで一生懸命に走りました!!

コーチに「いいぞ!2号!!」と褒められたと20回くらい帰ってからも言ってます^^;自信になった事でしょう~♪

2試合、転んでも泣かずにずっと走れたこと。母も嬉しかったよ~♪  


2008年11月22日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月22日21:18Comment(3)

プーヤン♪

今日は久々に1号、2号のサッカーが無い日でした~^^  朝から3人でうろうろ。。。観音寺方面へ行ってランドセルや学習机の下見もしました。。

午後からはひぃお婆ちゃんちに♪  保育所のバザー用に箸袋を作ってもらえるよう頼んできました。裁縫上手なお婆ちゃんにはお世話になります^^

そして、本当に久しぶりに善通寺のお好み焼きの『プーヤン』に行きました♪

ここに食べに行くとお決まりでオムそばしか食べない私です。。。



今日も変わらずに美味しかったです^m^  


2008年11月22日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月22日08:35Comment(0)

美味しい時間♪

随分と更新をさぼっておりました~^^;

先日、お友達のおうちにお呼ばれ~♪朝一は集金と銀行の用事を急いで済ませて・・・楽しみにしていることがあると頑張れるものです!!早めに終わらせて到着♪


この間のうさぎやさんのワークショップで習った、シュシュ作りをみんなで楽しみながら。。。コタツで暖まり、お喋りしながら♪

私より基礎のしっかりしているお友達!さすが~^^あっという間に作れていました~♪

お昼はお友達作のホットサンド♪美味しかったよ~^^

写真撮り忘れですが、Mちゃん作のロールケーキもとっても美味しかったよ~^m^

マリアージュの紅茶がとってもいい香りで上品で。。。贅沢な時間でした。。。みんなありがとうね(´▽`*)

  


2008年11月19日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月19日18:46Comment(2)

のんびりと。。。♪

本日は1号くんの通院日~!レントゲン写真を撮ってもらい。。。気になってる先生の診察~^^;

1号の気になる訳=サッカーの試合に早く出たい!!  先生からは順調に回復していると言って頂き一安心。。
来週、固定しているバンドをのけようと思っていると言ってもらい、にんまりの1号くんでしたが、24日にあるサッカーの試合は、せっかく良くなっているからもう少しの辛抱とのことでした。。ちょっと落ち込んだ1号でしたが、あと1週間で自由になるんやで~っと話すと納得^^;単純で良かった^^  研究会の為、早く帰ってきた1号の為に前々からお願いされていたチーズタルトを焼きました~♪久し振り。。。カットに失敗><。。

近所のお友達と遊ぶ約束をして帰った1号と一緒に私も付いて行って、のんびりまったりタイム。。。


ぜんざい、スイートポテトを御馳走になりました♪体がポカポカに温まりました^^


こたつに入ってしばらく編み編み~。。。
糸が細くなると、また違った感じで気に入りました~♪    


2008年11月18日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月18日22:49Comment(4)

さっそく復習♪

この間、かぎ針で作るシュシュを教えてもらってから。。。根気のない私ですが、家で暇な時に復習しています^^


不器用な私でもできるようにしてくれた先生に感謝ですね~♪  網目はまだまだですが、完成させた喜びは~幸せだな♪

  


2008年11月15日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月15日11:25Comment(3)

天皇杯観戦♪

今日は、丸亀競技場で『天皇杯』、浦和レッズVS横浜マリノス!!

パパと1号とで観戦に行くので、簡単にお弁当を作りました^^

サッカーオンチな私は詳しくはわかりませんが、好カードらしく。。。1号も楽しみにしていました♪

自分がサッカーするのは大好きな1号ですが、見て学ぶ事もあるのでしっかり観戦しておいで~^^

2号もまだ興味がないかな??と今回はやめておいたのですが。。。少し行きたそうにしていたので、行かせてやっても良かったかな^^;


お天気を心配していたので、晴れて良かった♪   帰ってくるまで、2号と2人でデートです( '艸`*)

  


2008年11月14日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月14日16:14Comment(3)

うさぎやさんへ~♪

今日から月曜日までの4日間、丸亀市のうさぎやさんでおしゃれな作家さんたちによる、ハンドメイドのイベントが開催されています♪

11時からのオープンですが、9時から整理券を配るほどの人気ぶりなんです!!

私は、12時からのかぎ針で作るシュシュのワークショップにお友達と申込みしていたので、初めて初日のオープンと同時の溢れる人、人、人~の時に入店^^;

それはすごかったです!!朝早くから並ばれて整理券をゲットしたであろうお客様でいっぱいでした~。。。さすがです♪


出遅れた私ですが、欲しかった黒いバッグとストールを手に入れることができました~♪♪嬉しい!!


子供服もとってもかわいいのがいっぱいありましたよ~^^もちろん大人服に小物類、アクセサリーもステキなものがいっぱいで。。。

店内の作品に見とれていると、あっという間にワークショップの時間となり、イベントに作品も出されている清楚で可愛らしい先生にシュシュの編み方を教えてもらいました。。。

ナチュラルな毛糸♪  自分で好きな色を選ばせてもらいました。

私、自他共に認めるぶきっちょさんです><  できるか不安でしたが、先生に親切に教えて頂き、やってるうちに楽しくて楽しくて~♪

スイートポテトにチョコケーキ、とっても美味しかったです♪


白いレースのシュシュは先生作のお土産です。。あとの2個は自分で作れました~^^ヤタ───v(-∀-)v───♪


かぎ針は小学校の低学年で触った事があるくらいで全くの素人でしたが、やってみるととっても楽しくって~^m^

予定時間をオーバーで黙々と編んでいる自分にもびっくりでした^^;


先生に、ご一緒してくれた皆さん!楽しい時間をありがとうございました~♪

以前、アクセサリーのワークショップにも参加させてもらい、とっても楽しくて。。。毎回色々と企画してくれて、作る楽しさも味わえるイベントなんです♪


明日からはカフェもオープン☆   ぜひ、行きたいな~^m^


幻のベーグルは。。。。やはり、完売で手に入りませんでした(涙)  
  


2008年11月14日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月14日08:11Comment(0)

癒され時間♪

昨日は従兄弟の赤ちゃん2人に、1日で逢う事ができました~(*^▽^*)  やっぱりかわいい~♪

写真撮らせてもらえば良かったと。。。後悔><  

1号2号の頃を懐かしく思い出したりなんかしながら・・・抱っこしたら、赤ちゃんのいい香り~☆


従兄弟のお嫁さんは2人とも私より若いのに、これで3人の母になりました。。。大変なこともあると思うけど、頑張ってる2人の姿に、元気パワーをいっぱいもらいました♪


今度は1号2号にも逢わせてあげたいな~(´▽`*)
 





















  


2008年11月10日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月10日22:35Comment(4)

まる♪

今日は2号のお友達家族とちゃんこのお店『まる』へ♪

ママと子供達の集まりだったので、1号とパパは2人でお留守番^^(1号も2号もパパとの留守番は貴重なので大好きです!)


久々に食べたかったまるのちゃんこ♪写真は撮り忘れましたが、ごま豆腐にまるちゃん揚げ(さつま揚げ)も美味しいんです。。。


週末はこの時期はどうしても予約が取り辛く、平日になりました!寒くなったら、鍋が食べたくなります。。。よね^^


鍋のあとのラーメンも美味しかったな。。


丸亀の美術館近くの『まる』はお勧めですよ♪♪

  


2008年11月09日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月09日21:43Comment(0)

週末は。。。♪

今週末は学校行事が盛りだくさん♪

土曜日。。1号の学校の「ライブ」!音楽に力を入れている学校なので、年に1回は発表する場があるのです。

初めて1号が1年生の時に見に行った日の感動を今でも思い出すほど、毎年楽しみに待っています♪年々上手になるのがわかります。。きれいな歌声に鳥肌が立つ母^^  パパは毎年、仕事で見れません><  残念。。





4年生からは『ケーナ』という楽器も習い、ライブで披露してくれます。来年はまた楽しみだな。。。

先生とP役員さんによる、アンジェラ アキの手紙も良かったです~♪

朝早くから並んで疲れたけど、とっても癒されました~^^


日曜日は学校の運動場でお祭りがありました。 くじ引きやボール掬い、ビンゴゲームと子供たちの大好きなものばかり!!

寒かったけど、楽しそうな1号2号。良かった良かった^^   


ビンゴゲームが終わったら、そのまま着替えてサッカーの練習でした。骨折治療中の1号はリフティング練習!帰りの車の中で『足が疲れた~』っと言ってたので、頑張ったみたい^^  コートの中で思い切り走って練習したいだろうけど、我慢我慢です。


サッカー帰りに小学校でお祭りの片づけをしていたパパを迎えに行き、お友達家族と急きょ夕食を一緒に行くことに。。。

ローストチキン♪

笑いの絶えない楽しい時間となりました^^  少しずつ、色々食べたパスタが疲れた体にまたまたパワーをくれました。


明日からまた頑張れます(*^▽^*)


  


2008年11月07日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月07日11:25Comment(0)

イベントですよ♪

毎回、とっても楽しみなイベントを紹介します♪


うさぎやさんで開催される、おしゃれなイベント☆

今回は11月14日(金)~17日(月)まで。。。11:00~16:00(最終日のみ15時close)

朝早くから並んで整理券待ちする方もいらっしゃるとか・・・スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ  

詳しくは。。。イベントブログhttp://petitcopan.exblog.jp/   作家さん達もおしゃれさんばかり。。^^


私も楽しみです♪
  
  


2008年11月06日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月06日22:22Comment(4)

就学時健康診断へ。。♪

今日は午後から、2号の就学時健康診断の為、小学校へ~。。。2号はちょっぴり朝から張り切っていました。

最初は母と一緒に列ごとの健康診断。歯科、耳鼻科、眼科、内科。。それぞれ診てもらって母と別れます^^泣いてる可愛い女の子もいましたが、2号はばいば~い♪  その後、2号達は簡単なテストがあったようです。母は体育館で臨床診断士の方のお話を聞きました。

3人の子供がいらっしゃる、その先生のお話では、何でも親が与え・・・手を貸すのではなく、子供に選択させる事。親に決められて動くのではなく、自らの意思で!親が1度言って聞くのはロボットの子。親が2度言って聞くのは、人間の子ども。親が3度言っても聞けないのはあなたの子ども。。安心しなさいと。。。そして、子供と勝負してはならないと。。。勝たなくて良いと教えてくれました。子供に勝とうとするから、口応えにまた返し~最後には言わなくても良かった言葉でお互いを傷つけてしまいます。私も、1号や2号の口応えには、何としても勝とうとしてイライラしてました><なんだか気持ちがとても軽くなりました。

話が終わり、2号の待つ教室へ。。。みんなおとなしくビデオを見て待ってました^^

1人ずつ、先生から今日の健康診断の結果を貰って、今日の日程は終了♪2号は治療するところもなく良かったです!

あとはボチボチと入学準備していかなきゃ。。。がんばろ~っと。。

  


2008年11月03日
Posted by あっきぃ at ◆2008年11月03日17:42Comment(3)

サッカー応援♪

昨日は津田までサッカーの交流戦。。。1号は骨折で、試合には出れませんがどうしても応援には行きたい!!と。

コーチや引率して一緒に行ってくれるお友達のお父さん、お母さんにお願いして一緒に連れて行ってもらいました。

目撃証言によると、コートから出たボールを拾ってまわり、試合しているお友達を見ながら自分も一緒に右へ左へ...^^;移動しながら応援していたようです。。

今日は前々から楽しみに1号もしていた鉢伏大会の日でした。もちろん、朝は起こしもしなくても早くから起きてきて、応援に行く気満々です。それは良い事だと思うし、自分のチームが、そしてチームメイトが試合なのに、応援に行かないと最初から言うのも淋しいし。。。親としては、今は応援するしかないだけの1号の希望をせめて叶えさせてやりたい!私も応援したいし♪

お弁当を作って。。。

結果は。。。見事優勝♪  決勝戦はまさに手に汗を握る展開!宇多津カップを思い出す、全員サッカーでした☆
またまた感動しました。。。素晴らしい~♪


チームメイトのおかげで1号は金色に輝く、キーホルダーを貰えました!!みんなありがとう~♪



1号は嬉しかったけど、試合出たい病と闘って、時々私にぶつぶつと当たります^^;  気持ちは痛いほどわかるし、サッカーがそれほど好きだったんだ~っと改めて思えます。

でもでも、怪我でもしないと健康のありがたさや、サッカーやドッチ、鬼ごっこ。当たり前の事が思い通りにはいかない気持ちとかは味わうことができなかったよね。。  いつもは後ろ向きな私が、今回はあまりの1号の落胆ぶりに母として後ろ向きにはなれないのです^^  前向きに~♪


試合が終わってそのまま、1号とパパは優勝祝勝会に行きました^^  大好きなお友達と一緒でうれしそうに行った1号!


みんなのお陰だね~^^  チームメイトのみんな、ありがとう♪優勝おめでとう☆