2009年10月06日
Posted by あっきぃ at
◆2009年10月06日07:53Comment(0)
CVCカップ♪
10月3日、4日は土器川河川敷でCVCカップでした♪
ケーブルテレビで毎年見てはいたものの。。。どんな大会なのか・・・初めてで実感もなく。
冊子を頂いて、じっくり見てみると~県内外からたくさんのチームです^^;
初日の朝は1号は少し早起きして、準備ができたらボールを持って出かける時間までアップをしていました。(私が言ったから^^)
初日の3試合は1勝2敗。。初めて対戦する県外のチームとの力の差は歴然でした><。
同じ4.5年生ですが、スピード、ボールコントロール、パス回し、当たりの強さ。。。全部が出来上がった感じの県外チームです。
それだけではなく、挨拶も素晴らしい!!そして、空き時間の過ごし方や勉強になることがたくさんでした。
2日目の朝。今度は何にも言わなくても1号はアップに行きました。(少し学習^^;)
2試合あり、結果は1勝1敗。。。
結果はどうでも良いと言ってしまうと嘘になりますが、結果よりこの大会ではたくさんの事を親も見る事ができたし、子供自身も気がついたり、感じたりしたと思います!
課題はたくさんありすぎて・・・何に手をつければ良いのか分かりませんが^^; とにかくリフティングを頑張ると1号は決めたようです。
1号の1番嫌いな地味なリフティング練習。。。昨日もお風呂に入る前に下で20分くらい頑張っていました^^
カレンダーに毎日、1番良かった回数を書いて行く??と提案してみました♪
今回の大会の感想を1号に聞いてみると、いつもは負けると悔しい~が先の1号なんですが、『すごい上手い子がたくさんいた。。』でした^^
間近で同じ年代ですごく上手い選手が見れて、刺激になって、それが頑張る励みになったら。。。いいね☆
ケーブルテレビで毎年見てはいたものの。。。どんな大会なのか・・・初めてで実感もなく。
冊子を頂いて、じっくり見てみると~県内外からたくさんのチームです^^;
初日の朝は1号は少し早起きして、準備ができたらボールを持って出かける時間までアップをしていました。(私が言ったから^^)
初日の3試合は1勝2敗。。初めて対戦する県外のチームとの力の差は歴然でした><。
同じ4.5年生ですが、スピード、ボールコントロール、パス回し、当たりの強さ。。。全部が出来上がった感じの県外チームです。
それだけではなく、挨拶も素晴らしい!!そして、空き時間の過ごし方や勉強になることがたくさんでした。
2日目の朝。今度は何にも言わなくても1号はアップに行きました。(少し学習^^;)
2試合あり、結果は1勝1敗。。。
結果はどうでも良いと言ってしまうと嘘になりますが、結果よりこの大会ではたくさんの事を親も見る事ができたし、子供自身も気がついたり、感じたりしたと思います!
課題はたくさんありすぎて・・・何に手をつければ良いのか分かりませんが^^; とにかくリフティングを頑張ると1号は決めたようです。
1号の1番嫌いな地味なリフティング練習。。。昨日もお風呂に入る前に下で20分くらい頑張っていました^^
カレンダーに毎日、1番良かった回数を書いて行く??と提案してみました♪
今回の大会の感想を1号に聞いてみると、いつもは負けると悔しい~が先の1号なんですが、『すごい上手い子がたくさんいた。。』でした^^
間近で同じ年代ですごく上手い選手が見れて、刺激になって、それが頑張る励みになったら。。。いいね☆