2008年06月11日
Posted by あっきぃ at 2008年06月11日21:12Comment(3)

2号の保育参加♪

今日、体育館で2号の通う保育所の、保育参加がありました。
2号も保育所に通いだして、もうすぐ5年。。。1歳1ヶ月からです^^;長かったけど、もうこの保育所に通うのも・・・送迎も・・・行事も・・・3月まで。。。そう思うと、今年1年楽しみながら良い思い出にしたい!!

2号の保育参加♪


親子で体操したり、背中のさすりっこしたり・・・父母が小さく背中を丸めてうつ伏せになった馬の上を歩いたり。。。汗いっぱいかいて楽しみました♪

赤ちゃんの時から無理ばっかり言って『子育てってしんどい~><』って何回も思った2号だけど。でも考えるとお兄ちゃんになった面もあるよね~^^家ではどうしても一番小さいのでわがまま放題で1号とも喧嘩ばっかり。。。でも自分より小さい子に優しくできたりしてるのを見たり聞いたりしたら嬉しい♪

そんな2号と二人っきりで少し向き合えたかな~^^1号がどうしても心配な母は2号そっちのけの時もあり~ごめん。また2人であそぼうね、2号♪楽しい時間をありがとう~!


そしてお友達から赤ちゃん誕生のビッグニュースが・・・♡2号のお友達に、妹が産まれました!!送られてきた写真に2号は早くも食い入るように見て、Yちゃんにそっくり!と嬉しそうにしてました♪  退院したら、また世話好き2号が近寄ること間違いなし^^;



同じカテゴリー(息子ネタ)の記事画像
近況♪
入学式♪
疲れた~~><。
最近は*
運動会・2011♪
長っ@@
同じカテゴリー(息子ネタ)の記事
 近況♪ (2012-04-21 11:04)
 入学式♪ (2012-04-12 11:15)
 めざせ生島大会♪ (2011-06-18 23:21)
 疲れた~~><。 (2011-06-12 23:20)
 最近は* (2011-06-02 08:14)
 めざせ生島3年生大会♪ (2011-05-29 20:22)

この記事へのコメント
そうやね、下ってほったらかしやから、うちもワガママや(>_<)
まだまだ子育ては長いから、お互いゆっくり向き合いましょ(*^o^)/\(^-^*)
Posted by でみ at 2008年06月11日 22:18
楽しそうな参観だね♪
我が家は、二人とも幼稚園まで家で観ていたから、二号が産まれてからは、一号をほったらかしだったな(>_<。)一号が、今の二号の年齢の時を思い出すと、よく我慢してくてれたなぁ…と。上の子は上の子の、下の子は下の子の我慢があるんだろうね!頑張って理解してあげたいな。
Posted by めぐ at 2008年06月12日 15:50
でみちゃんへ

そうだね~!子育てはまだまだ長い☆  正解なのか、不正解なのか。。。解らないから、自信がないから悩んだりもするけど、日々の積み重ねかな~^^
頑張らなきゃ~♪


メグちゃんへ

体育館は蒸し暑くって最悪でしたが、最後の体育館の保育参加かと思えば、ちょっと淋しいような、ホッとしたような。。。^^うちも、無理を言う2号には小さい時から振り回されっぱなしで、1号は我慢させていたよ><小学校に上がったら、1号の方が帰りが早いのでその間が2人の時間です^^
Posted by あっきぃ at 2008年06月13日 06:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2号の保育参加♪
    コメント(3)