2008年08月06日
Posted by あっきぃ at 2008年08月06日19:49Comment(5)

夏休みの宿題で〜♪

今日の夕食は夏休みの宿題を兼ねまして…1号と一緒に作りました!

宿題とは〜『お家の人といっしょにパワーアップメニューを考えよう。』と言って、赤、黄、緑のグループの食べ物を揃えたメニュー作りです。

悩んだ挙げ句、茄子や豚肉を使った蒲焼き丼と、牛蒡と人参のきんぴらごぼうにしました(*^^*)


1号は、茄子に豚バラ肉を巻くのと牛蒡をピーラーでささがきにしてくれました。

まだまだピーラーの使い方は危なっかしいものですが、一生懸命手伝ってくれて助かりました♪


豚バラと茄子の蒲焼き丼は本屋さんで見ていいなぁ〜と思って、覚えている感じで適当に作りましたが美味しかったです!


宿題も大変です(>_<)



この記事へのコメント
同じ宿題のネタを、8月1日に書いてるまんみです~。
子どもにピーラー、いいですよね~。うちも、にんじんの皮むきをピーラーでしっかりしてくれました。
なすに豚肉って一緒に、炊いてもいためてもよく合いますよね~。
蒲焼き、うちもまねしてみたいです。
Posted by まんみ(なんちゃでない話のブログの人) at 2008年08月06日 20:20
同じ宿題のネタを、8月1日に書いてるまんみです~。
子どもにピーラー、いいですよね~。うちも、にんじんの皮むきをピーラーでしっかりしてくれました。
なすに豚肉って一緒に、炊いてもいためてもよく合いますよね~。
蒲焼き、うちもまねしてみたいです。
Posted by まんみ(なんちゃでない話のブログの人) at 2008年08月06日 20:20
*まんみさんへ*

まんみさんのブログも拝見させてもらいました~^^美味しそうだし丁寧だし・・・先に見ておきたかった^^;勉強になりました♪
夏休みはどこの学校でも料理の宿題があるんですね!半分・・・いや親の宿題と言って間違いない><  茄子と豚バラの相性はばっちりなので、色々アレンジできますよね♪
Posted by あっきぃあっきぃ at 2008年08月06日 21:31
今の夏休みの宿題って・・・・・・・・面白いデスネ。。。
あっ・・・ママは大変なのに・・・すみません。。。
でも1号くんの喜んで、楽しんで、お料理している様子が目に浮かびました。。。
まだまだ夏休みは続きますが・・・がんばって下さ~い♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年08月06日 23:35
*白下様へ*

そうなんです。。。親も頭を悩ます宿題があって^^;

大変ですが、良い思い出にはなりますよね^^大人になっても覚えていてくれるかしら。。。♪
Posted by あっきぃ at 2008年08月09日 11:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの宿題で〜♪
    コメント(5)