2008年11月06日
Posted by あっきぃ at
◆2008年11月06日22:22Comment(4)
就学時健康診断へ。。♪
今日は午後から、2号の就学時健康診断の為、小学校へ~。。。2号はちょっぴり朝から張り切っていました。
最初は母と一緒に列ごとの健康診断。歯科、耳鼻科、眼科、内科。。それぞれ診てもらって母と別れます^^泣いてる可愛い女の子もいましたが、2号はばいば~い♪ その後、2号達は簡単なテストがあったようです。母は体育館で臨床診断士の方のお話を聞きました。
3人の子供がいらっしゃる、その先生のお話では、何でも親が与え・・・手を貸すのではなく、子供に選択させる事。親に決められて動くのではなく、自らの意思で!親が1度言って聞くのはロボットの子。親が2度言って聞くのは、人間の子ども。親が3度言っても聞けないのはあなたの子ども。。安心しなさいと。。。そして、子供と勝負してはならないと。。。勝たなくて良いと教えてくれました。子供に勝とうとするから、口応えにまた返し~最後には言わなくても良かった言葉でお互いを傷つけてしまいます。私も、1号や2号の口応えには、何としても勝とうとしてイライラしてました><なんだか気持ちがとても軽くなりました。
話が終わり、2号の待つ教室へ。。。みんなおとなしくビデオを見て待ってました^^
1人ずつ、先生から今日の健康診断の結果を貰って、今日の日程は終了♪2号は治療するところもなく良かったです!
あとはボチボチと入学準備していかなきゃ。。。がんばろ~っと。。
最初は母と一緒に列ごとの健康診断。歯科、耳鼻科、眼科、内科。。それぞれ診てもらって母と別れます^^泣いてる可愛い女の子もいましたが、2号はばいば~い♪ その後、2号達は簡単なテストがあったようです。母は体育館で臨床診断士の方のお話を聞きました。
3人の子供がいらっしゃる、その先生のお話では、何でも親が与え・・・手を貸すのではなく、子供に選択させる事。親に決められて動くのではなく、自らの意思で!親が1度言って聞くのはロボットの子。親が2度言って聞くのは、人間の子ども。親が3度言っても聞けないのはあなたの子ども。。安心しなさいと。。。そして、子供と勝負してはならないと。。。勝たなくて良いと教えてくれました。子供に勝とうとするから、口応えにまた返し~最後には言わなくても良かった言葉でお互いを傷つけてしまいます。私も、1号や2号の口応えには、何としても勝とうとしてイライラしてました><なんだか気持ちがとても軽くなりました。
話が終わり、2号の待つ教室へ。。。みんなおとなしくビデオを見て待ってました^^
1人ずつ、先生から今日の健康診断の結果を貰って、今日の日程は終了♪2号は治療するところもなく良かったです!
あとはボチボチと入学準備していかなきゃ。。。がんばろ~っと。。