2009年03月27日
Posted by あっきぃ at
2009年03月27日08:27Comment(4)
修了式♪
25日は2号の保育修了式でした。。
始まる前の遊戯室。。。ここでの思い出もいっぱいです。式が始まったら、カメラ、ビデオは禁止なので写真はありませんが、いっぱいいっぱい練習した成果!!とっても感動の修了式でした。私は、謝辞を読む大役が最後に控えていたので、なるべく泣かないように頑張りたかったのですが・・・・1歳からずっと一緒の子供達を見たら~~~~><。。涙は止まりませんでした。。
私にとっても保育所とのお別れの日。1号から合わせて7年半、保育所へ通っていたので淋しさでいっぱいでした(涙)
所長先生から頂いた修了証書♪
修了記念に陶芸教室で2号が作ったお皿です。讃岐広島へ保育所から遊びに行った時に乗った船が描かれています^^
本当に小さい時から、たくさんの経験をさせてくれた保育所と先生には感謝でいっぱいです!!親だけではきっとできなかったと思うたくさんの思い出が2号にはいっぱい♪
小学校に行ってもきっと大丈夫♪

修了式が終わっても、慣れ親しんだ園庭の滑り台でお友達と何度も何度も滑っていました^^

私にとっても保育所とのお別れの日。1号から合わせて7年半、保育所へ通っていたので淋しさでいっぱいでした(涙)


本当に小さい時から、たくさんの経験をさせてくれた保育所と先生には感謝でいっぱいです!!親だけではきっとできなかったと思うたくさんの思い出が2号にはいっぱい♪
小学校に行ってもきっと大丈夫♪

修了式が終わっても、慣れ親しんだ園庭の滑り台でお友達と何度も何度も滑っていました^^
この記事へのコメント
修了式、感動したね〜!!
久しぶりに良い涙を流したよ(*^^*)
そしてお疲れ様でした(^-^)/
忙しい中、行事の度に準備やお手伝い。。。本当に頭が下がりますm(__)m
親子共々、お世話になりっぱなしで…。。。あっきぃさんや2号くんが仲良くしてくれたお陰で楽しい保育所生活を送れました!!
小学校が別になってしまうのが、とても不安だったりするんだけど。。。
これからも、よろしくお願いしますねぇ〜(^^)v
久しぶりに良い涙を流したよ(*^^*)
そしてお疲れ様でした(^-^)/
忙しい中、行事の度に準備やお手伝い。。。本当に頭が下がりますm(__)m
親子共々、お世話になりっぱなしで…。。。あっきぃさんや2号くんが仲良くしてくれたお陰で楽しい保育所生活を送れました!!
小学校が別になってしまうのが、とても不安だったりするんだけど。。。
これからも、よろしくお願いしますねぇ〜(^^)v
Posted by しましま at 2009年03月27日 22:06
7年半も通ったなんて、母も頑張りましたね。
いろんな出会い、楽しい時間、きっと2号君の根っこの栄養になってるよね。
ご卒園おめでとう!!!
いろんな出会い、楽しい時間、きっと2号君の根っこの栄養になってるよね。
ご卒園おめでとう!!!
Posted by でみ at 2009年03月29日 10:08
すっかり遅くなってしまったけど、“ご卒園おめでとう♪♪”
母も7年間送り迎えしてたなんて、本当に頭が下がる思いです。。
2号くん、4月からは小学校で会えるのを楽しみにしてまーす\(^O^)/♪♪
母も7年間送り迎えしてたなんて、本当に頭が下がる思いです。。
2号くん、4月からは小学校で会えるのを楽しみにしてまーす\(^O^)/♪♪
Posted by みかん at 2009年03月31日 17:42
*しましまちゃんへ*
お疲れ様でした~♪
2号も私も良い友達に恵まれて、幸せな保育所生活でした。。。
感謝です!!お互いに小学校へ行っても頑張ろうね♪
本当にありがとう^^
*でみさんへ*
長かったけど、今思えばあっと言う間だった気もします。
段々と親の手がかからないようになっていくのかな??早くそうなってほしいような、淋しいような^^;
小学校になった2号も宜しくね^^
*みかんちゃんへ*
ありがとう~♪
4月からは、みかんちゃんにも悪がき2号をいっぱい披露してしまいます^^;
宜しくね~^m^
また遊んでやってください♪
お疲れ様でした~♪
2号も私も良い友達に恵まれて、幸せな保育所生活でした。。。
感謝です!!お互いに小学校へ行っても頑張ろうね♪
本当にありがとう^^
*でみさんへ*
長かったけど、今思えばあっと言う間だった気もします。
段々と親の手がかからないようになっていくのかな??早くそうなってほしいような、淋しいような^^;
小学校になった2号も宜しくね^^
*みかんちゃんへ*
ありがとう~♪
4月からは、みかんちゃんにも悪がき2号をいっぱい披露してしまいます^^;
宜しくね~^m^
また遊んでやってください♪
Posted by あっきぃ at 2009年04月03日 06:49